上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日は買い物しなきゃ夕飯が作れない日だったから夕方買い物に出掛けようと鞄を持ったら
「そんな状態で行くの!?」
とダーリンが。
そう、
風邪をひいてダウンしてたのを気遣ってくれたんです

優しいねー(*´∀`*)
「行って来てあげる」
って言ってくれたけど
野菜とか肉とか魚とか見て選びたいからー
って言ったら
お惣菜を買って来てくれると言うので甘える事に

筍土佐煮
やきとり
刺身
鳥のピリ唐揚
コロッケ
生チョコクレープ
いちご
頂きました!!
ダーリンありがとうごました!
でも画像無い…
本当はごはん作って画像あげようと思ってたんだけど作らなかったから…
とゆー訳でブログ開設前の写真でもあげて行かせて頂きます!
今回は私の誕生日の画像


どこのなんて店か忘れたけど夜景がキレイなお店に連れて行って貰った!!

お料理もオシャンティ


デザートでも祝って貰った!!
幸せは以上。
…ではなかった




おうちでもデザート!
なんとコレ贅沢に全部あまおう!
あまおうのタルト超うまいっっっ!

プレゼントもいただきました


Σ(゚∀゚ノ)ノキャーカワイイ!
…って自分で選んだんだけどねwww
これはもう外さずに毎日つけてます

幸せ者でごめんなさい

今日は買い物行ったし夕飯作ったから
明日はそれをブログにあげれたらなーと思います( ´∀`)
誰も見てなくてもコツコツやって行きますw
スポンサーサイト
- 2012/02/29(水) 18:51:52|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は土曜日のごはんと昨日の夜のごはんについて♪
土曜のメインは豚のステーキ!
実家で貰った良いお肉だよ

ごはんが少なかったからサラスパ多めで。
サラスパは普通のパスタにマヨネーズと黒胡椒、タバスコ、ツナで敢えた上にアボカドとプチトマト乗せて粉チーズかけた物。
あとはかぼちゃの煮物
しっかり4時間煮込んでいちごジャムで甘くした豚の角煮
残り物のひじき
すりおろしニンジンのシチュー♪

以上6品!
昨日の夜は
メインは一応エビフライとヒレカツだけどこれは前にパン粉付ける所までやって冷凍保存しといた物♪
それからジャーマンポテト
さつま芋と豚挽肉の煮物
こんにゃくと鷹の爪の煮物
残り物のかぼちゃ煮
ブロッコリーとミニトマト
朝作った赤だし

以上7品!
野菜はじめ食料はスッカラカン!!
でも腐らせない為にも、節約の為にも買物は週一以下
ギリギリまで行かないと決めてます♪
今日の朝ごはんの分でもうほぼ食べ物は無いので
一週間分の買い物へ出掛けなきゃ~
- 2012/02/27(月) 14:43:00|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
体調悪くて…って言い訳してゴロゴロしてるえりですこんにちは。
これから登山をしなきゃいけないからお散歩にも力を入れてます!
「日曜はやすみだから歩くよ」
とゆーダーリンの提案で漁港みたいな所行って来ました!
詳しくはよくわからない場所だけど…
車で出発して
海の近くに車を停めてまずは海辺を歩きます。
波打ち際で生き物探したけど何も居なかったー。
そのあとダーリンは撮影してた。

何撮ってんでしょwww
引きでも1枚!超がんばってるwww

その後はゆっくり市場を目指します。

この日は日曜の昼頃という事もあって
そこらじゅうで野球してた!
5箇所以上は見た!
ソフトボールやってた私としては野球やりたくなった!!
そんな風景見ながら歩いてたら市場到着!!
写真を撮るのが癖になってないから写真はありませんwww
市場って安いのね!
海無し県出身の私には新鮮でした

市場を抜けてやっと辿り付いたごーはーんー!!!!
ダーリンは穴子丼!
でかー!うまそー!

私は煮魚定食!
舌平目だって!うまそー!

そして昼間からビール飲んでみたり



幸せだー!!
そこからまた市場を通って、
ダーリンはクエを買うかどうか散々迷って
荷物になるから…とゆー事で諦める。。。
帰り万歩計壊れたから歩数わかんないけど、行きが
6295歩
5.04㌔
だったから倍ぐらいかな?
その日の夜は魚の見すぎで魚の舌になったのか
ダーリンの提案で牡蠣たっぷりの海鮮鍋しました!
旨かったおー♪
今日もいい1日でした\(^o^)/
- 2012/02/27(月) 13:11:36|
- 山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
暇だからブログ更新しよう!!
とか思ったけどネタが無い。
とゆー事で過去にTwitterにあげたりして画像が残ってるごはんをあげていこうと思うます♪
まずは朝ごはんいくつか。
これはパイ生地のピザですねー♪
冷凍パイシートで出来ちゃうから簡単!

これは右奥がソーセージとか玉ねぎとかチーズとか具だくさんのオムレツです!
切って混ぜて焼くだけだから簡単!

こちらはトマトソースたっぷりのハンバーグ!
タネは沢山作って表面だけこんがり焼いて冷凍保存したものだからパッと出来て簡単!

これはイングリッシュマフィンのピザトーストと
バターで焼いて目玉焼き乗せる用にしたやつ。
こちらも焼くだけ超簡単!

この日はチャーハン!
前の日思ったよりダーリンが米食べなかったりしたら普通のごはんにするよりチャーハンします♪
それと前の日のかぼちゃの煮物グチャグチャつぶして牛乳入れてコンソメとかで味整えたら残り物でカボチャスープ。
これも楽チン簡単!

これは手抜き中の手抜きwww
前日のシチュー、全くそのままはあまりにも申し訳ないからほうれん草だけ入れて
イングリッシュマフィンのピザといちごジャムバター、焼いただけー!

朝ごはんで画像あるのは以上。
次夜ごはん♪
これは豪華だけど用意は楽チンしゃぶしゃぶー!
飛騨牛5等級!!
ママに頂きました♪

こちらバレンタインディナー!
頑張ったよー!
ハンバーグ
エビフライ
ヒレカツ
コロッケ
手羽元煮付
かぼちゃの煮物
きんぴらごぼう
シチュー
肉じゃが
茄子のトマト煮
の10品!!バレンタインだからね!

バレンタインデザート!
基本はミルクチョコとホワイトチョコで
フルーツ入れたりクッキー入れたりジャム入れたりで6種類♪
簡単だけどおいしかったよ(^ν^)


自分で作ったごはんの画像で残ってるのは以上!
この先このブログ見返したら
「こんなん載せて恥ずかしいわー」
とか思えるようになるくらい進化したい!
料理上手になりたい!
レパートリー増やさなきゃ♪
- 2012/02/25(土) 15:23:55|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ダーリンの所へ引っ越して約2ヶ月。
表札が無いから作らなきゃねー!
って話を前々からしてて。
でもお店で見てもネットで見ても表札って高いのねー。
この作りでこの値段すんのかー。
みたいな物も多いし。
だから
「作った方がいいんじゃないか?」
って話になって東急ハンズに色々見に行って2人であーでもないこーでもないって材料選んでたんだけど
アルファベットの形した木見ながら
「2人とも割と苗字長いからいっぱい並べなあかんなー。」
って話してたんだけどダーリンが
「あ!そうや!」
って何かを思い付いた。
どうしたんだと尋ねると
「えりが表札書けばいいんやん」
と。
え………。
字の形も全てとか超大変じゃん!
って少し反抗してみるものの
「えりならできる!」
と。
こんな場合は私は逆らえないので渋々OKして土台になる木とアクリル絵の具買って帰宅。
そこから材料は放置されてたんだけどやっと作りました…

苗字バレるんでケツだけ(^ν^)

まぁ結果から言えば失敗しました

絵の具だけじゃモヤっとしてたから縁取りしようと思って油性ペン使ったんだ。
にじむ気がしたから裏で試してにじまなかったから使ったら…にじんだんだ…。
ダーリンは
「何が失敗なの?」
って言ってくれたけど…。
ま、手作りっぽくていいよね!!
愛嬌って事で。
それから昨日の晩ご飯~!

チャプチェ
肉じゃが
ひじきとえのきの煮物
さつまいも甘煮
アボカドとベーコンのサラダ
ミネストローネ…的スープ
の6品!
「多い」
との事…。
き、きをつけます…。
適量の美味しいごはんを提供出来る女になりたいと思います(^ν^)
- 2012/02/24(金) 10:41:34|
- ごはん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近山ガールになろうと決意して
色々と揃えてました

ダーリンと




何回スポーツデポで閉店まで居座って店員さんに怪訝な顔で見られた事かw
そして2/20(月)
ダーリンと付き合って3ヶ月のこの日にいよいよ山本番! 箕面山に登って来ました

まずは駅の近くの駐車場に車をin☆
荷物を持って
アップをして
靴をシッカリ履いて
万歩計をonして
スタート!!!!
超登山家みたいな格好して周りから浮いてる私達\(^o^)/
もみじの天ぷらの道を抜け
川沿いを歩き
まずは舗装された道で箕面大滝を目指します。
滝までは約3キロ!
まだまだ体力有り余って余裕なのでウロウロしながらゆっくり滝へ。
猿は居なかったけど滝はあった


撮影ポイントやねー
私はカメラの事はよくわからんけどダーリンは良い写真が撮れたんですかねー

滝を見たら道を戻って山の中へ。
最初はきつーい上り坂!
さっきまで寒かったのにどんどん暑くなってくる!!
これはあかん!!
とゆーことで途中で止まって何枚か脱ぐ事に。
あーちょっと汗かいたー…
とか思ってダーリン見たら背中汗だくwww
新陳代謝が良いのねwww
そこから進んで進んで息をきらして何かに到着した!

みくに…だけ?
あれ、いつ箕面山通り過ぎたのw
山頂ドコやったのw
まぁいいや休憩♪
ダーリンはまた写真パシャパシャして煙草吸って
ゴー!
まだ三分の一位しか来てない('∀`)
そこから歩いて行くと雪が割と残っている~♪
誰かが残して行ってくれたもの


可愛いー♪
けどちょっとにくたらしい顔してるw
ここからは登りも下りも少なくてサクサク歩ける!
しばらくしたら芝が見えて来て
ゴルフ場と並行な道をしばらく進む

ゴルフの話とかゲートボールの話とかペタンクの話とかビー玉の話とかしながら歩いてたら六個山への分岐が出てきてそちらへ。
また少し険しくなった道を行くと今回はじめて開けた場所に来たー!!
街が見えるー!
お腹がすいたしチョコ食べてここで休憩♪
見つけた松ぼっくりをダーリンにぷれぜんとしました

なのにダーリンはそのまま山に置いてった…
ちぇ(´ε` )
それからまた来た道を戻って、途中で帰る道の方向へ。
下りが怖くて怖くてキツい!!!!
ダーリンは下りの方が楽だって言ったけど私は登りの方が楽だー!
下りは課題ですねぇ。
いくつかの分かれ道をこの地図にずっと助けて貰いながら

元の舗装された道までやっと帰って来たー!!
ダーリンが恐れてた日暮れもまだ♪
ほど良く疲れたー!
そんな事より何よりお腹すいたー!
とか言ってるうちに車に到着★
本日車から車まで
15332歩
12.27㌔
約4時間
山デビュー完了しました!
ブログやるつもり無かったから
画像も情報も少ないけどとりあえず初めてのブログ記事ー♪
これから何書こうかな(・∀・)
てゆーかちゃんと書くかなwww
がんばろっと♪
テーマ:登山 - ジャンル:スポーツ
- 2012/02/21(火) 19:12:19|
- 山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2